みんなが大好きなディズニーリゾートのディズニーシーに初めてアフターシックスパスポートで遊びに行ってきました。
あいにくファンタズミックの公園は中止していたのですが。
今回の目的は「あの子」をお迎えすることです。
そう…ディズニーシーといえば あの子たち「ダッフィー&フレンズ」が有名で大人気ですよね。
そんな有名な子たちの中から「ジェラトーニちゃん」をお迎えするのが今回のディズニーシー来園の目的でした。
無事にお迎えしてきましたのでご紹介します。
目次
私だけのジェラトーニをお迎え
パーク内には沢山のジェラトーニがいます。
そんな中から自分のお気に入りの子を選ぶのは至難の業です。
今回はケープコッドの「アーント・ペグズ・ヴィレッジストア」で沢山の子を眺めました。
ふとキャストさんの後ろにいる棚にヒョッコリ座っている子を発見し、ビビっと一目ぼれしてしまいました。
そしてその子をお迎えすることにしました。
好みの顔を選ぶのも楽しみの一つです。
これからパークに一緒に行くことも多いので出会いも思い出にしたいですね。
初めての衣装はジェラトーニのスタンダードコスチューム
せっかくお迎えした「ジェラトーニちゃん」も裸のままでは可哀そうなので、コスチュームを購入することにしました。
初めての衣装のため、まずはジェラトーニのスタンダードコスチュームを購入!
衣装を着た、わが家の「ジェラトーニちゃん」
ジェラトーニは男の子のなのでキレイ目でカッコいい衣装が良いなぁと思っていたので大満足です。
オシャレな蝶ネクタイも取り外しが可能
このオシャレな蝶ネクタイはなんと取り外しが可能です。
蝶ネクタイを外した状態でもとっても可愛くて雰囲気が結構変わります。
オリジナルの蝶ネクタイを付けてみても個性がでて素敵だと思います。
ちょっとしたアレンジで自分だけの衣装にできるところがより愛着がわいて良いですね。
さすが公式! バンドもしっかり固定
衣装の見た目ばかりに気を取られていましたが衣装を細かく見てみると、さすが公式の衣装です。
細かいところまで丁寧に作られているのを感じます。
注目すべきは方に掛かっているバンドの止める部分です。
しっかりマジックテープが付いており、ちょっとの事では外れません。
これならパークないで一緒に行動しても困りません。
帽子の取付も簡単! 取れないように工夫あり
他のダッフィーフレンズには見かけない帽子がジェラトーニちゃんには付いています。
この帽子どうやって付いているかというと…大きな声では言えませんが
(小声:実はジェラトーニちゃんの頭の上にはゴムの輪っかが付いており、帽子についているヘアピンを差し込み挟む形で付いています。)
この帽子がチャームポイントとなりとっても可愛いですね。
公式衣装の証「キャラクターのタグ」
公式衣装は見た目も作りもとても良いですが
もう1つお伝えしなければいけないポイントがあります。
公式衣装の証といってもいいでしょう。専用のタグが洋服についています。
「ジェラトーニちゃんのお顔」と「サインの様な名前」が書いてあります。
タグまでこだわっているのは流石ですね。
まとめ
- ジェラトーニちゃんはケープコッドの「アーント・ペグズ・ヴィレッジストア」でお迎えできます。
- 自分のお気に入りを選ぶところから是非楽しんでください。
- 公式の衣装は可愛いだけではなく、作りも良くできています。
- 公式衣装の証! タグもこだわっていてとっても可愛いです。
コメントを残す